


Marshall JMP-1
1Uのラック型プリアンプ。
1stのバッキングは殆どこれだし、メイドじゃなくても旺盛["メイドと血の懐中時計"]とか月下狂宴["月時計 ~ ルナ・ダイアル"]のリードとか
紅月の契["魔法少女達の百年祭"]と魔物におでんあり["妖魔夜行"]のソロとかもこれ。
だから実質1stは殆どこれをPCに繋いで録った。
JMP-1というアンプは本当に大好きで2台持っているんだけど、かにちょで使ったのはVeild in Scarletや前はValthusやAncient Mythにも在籍していた先輩ギタリストのIzoさんからお譲り頂いた個体。
ちなみにもう一個のJMP-1は僕が血眼でJMP-1を探していたときに荒井くんが見つけてくれて代わりに買ってくれたものだった。
このJMP-1ってアンプはLOUDNESSの高崎晃さんやGalneryusのSYUさんの使用が有名だけど、
実はアンガス・ヤングもビリー・ギボンズもこれ。
Seventh Sign〜Magnum Opusの頃のYngwie Malmsteenもこれだよね。
マイケル・アンジェロもこれなんだよね。ここだけの話、実はアンジェロ先生が使ってたのが購入の決め手になった。
国内外のアリーナクラスのトッププロのラック見ると大体これが何個か入ってる。実に優秀だからね。MIDIもイけるし。
ラック冬の時代に敗北して惜しくもラインナップから姿を消した機種ではあるけど、個人的にはMarshallの中でも1,2を争うほど素晴らしい音を持つアンプだと思う。今や比較的安価だしね。
何度Marshallの方に「再販ないんすか?」「再販しましょーよー!」とか生意気言ったことか…。苦笑